メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
ゼレンスキー大統領とIOC会長の会談動画はこちら
【キーウ=深沢亮爾、パリ=平地一紀】ウクライナ大統領府によると、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、首都キーウを訪問した国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と会談した。

ゼレンスキー氏は、侵略を続けるロシアとの戦闘に加わったウクライナのスポーツ選手と指導者ら計89人が死亡し、13人が露軍の捕虜となっていると明らかにした。また、多くのスポーツ施設や学校の運動場が破壊され、「10万人以上のアスリートが練習する機会を失っている」と訴えた。
IOCは2月末、ロシアとベラルーシ選手団の国際大会参加を認めないよう、国際競技連盟(IF)などに勧告した。バッハ氏は「解除する時はまだ来ていない」と強調した。また、ウクライナの選手らを支援するために創設した基金を、現在の3倍にあたる750万ドル(約10億円)に拡大させる方針を示した。